株式会社 ニッキ
Home
営業内容
会社概要
機械据付
Recruitment
CONTACT
計量器事業
重さとは、何が正しい重さなのでしょうか?
今、目の前にある秤で計った数値って、本当に正しいのでしょうか?
その答えは、都道府県の計量検定所にあります。
時間も質量も人間が作り出した単位です。
時間の中心となる神様みたいな絶対神が必ず存在します。
私が小さい頃は、世界時間の中心はイギリスのビッグベンだと聞きました。
正確にはグリニッジ天文台で、それに合わせていた様です。
現在は当時とは変わりましたが。
同様に質量の世界にも、国際キログラム原器という絶対神が存在します。
その神様と同じ質量のキログラム原器を主要国に配布されています。
そのキログラム原器と同じ質量のキログラム原器を、都道府県の計量検定所に配布してあります。
都道府県の計量検定所が保持しているキログラム原器が正しいことが理解できます。
これもまた、当時とは変わりました。
そして、私達は、福岡県計量検定所の特定計量器修理及び販売事業者です。
私達が保持している分銅は、毎年、計量検定所の基準器検査を受け、
期限が切れることが無いように更新して、いつでも正しい重さを保持しています。
また、現代の秤は電子機器装備の機械です。機械はズレます。そのために定期点検も必要です。
いつでも正しく計れるようにしなければなりません。
また、計量機・計量器は秤だけでなく機械部も修理が必要になります。
それらを修理・メンテナンスを致します。
それが私達の仕事です。私達にお任せください。
私達が出来ることは、はかりだけにはとどまりません。
その先のシステムにも取り組んでおります。
御相談や御質問など、お気軽にお寄せください。
お待ちしております。
Home
営業内容
会社概要
機械据付
Recruitment
CONTACT
計量器事業
機械据付・各種配管・鋼構造物・重量物運搬・電気・メンテナンス・建設業の許可・福岡県知事(機械器具設置工事業・管工事業・電気工事業)ニッキ福岡県直方市フプラント工事・機械据付工事・各種プラント配管工事・鋼構造物設置工事・重量物運搬・電気工事・メンテナンス・機械器具設置工事業・管工事業・電気工事業・農業用機械